2006年09月01日

一ヶ月過ぎた。

フリーターになってやっと一ヶ月過ぎた。

長かった。
年を重ねれば時間が過ぎるのがドンドン早くなるけど、2006年8月は一年ぐらいの長さだったように感じる。

一日も休まず(今「村の鍛冶屋♪」の歌が頭をよぎったぞ)仕事した。
こんなに昔から働いていれば・・・とチラッと思うけど根が怠け者なので続くわけが無い。
現にもう パート2は ギブ! 宣言したいもの。
パート2はしつこく書いているように良いところがあったら即辞めし、この際いろんな仕事をしてみるのも面白いかもと思っている。
いろんな仕事に挑戦するのって「ものかき」を夢としている私には良い経験だし。


*****

いきなり話が飛ぶけど スナックから居酒屋に転向した時化粧を止めた。
料理の味見をする時口紅の味が嫌だったので紅もひかない。
他所に食事に行った時、お料理運ぶ女性がお化粧の匂いプンプンも閉口するので粉も付けない。
スナック時代も化粧時間は1分位だったけど。

今 パート3に私と正反対のバッチリメイクのおばさんがいる。
目の上に幅1cm位のマットなブルーのアイシャドウをつけている。夏だからか?
ツタンカーメンみたいだけど痩せていて目が落ち窪んでいるから コワイ。
イカの目玉には大分慣れてきたけど、彼女の化粧にはまだ慣れないで居る。

そしてこの彼女、海老天を 「それ、エビフライ」と言ったり 「生姜を下さい」と言ったら パセリを持ってきたりする。  冗談? 10回言っても仕事の失敗を直さない。私に対して嫌がらせなんだろうか?
そして11回言ったら口も利かなくなった。

世の中さまざまな女性がいるんだと この一ヶ月で認識した。
今まで ホントに私はぬるま湯の中にぽちゃぽちゃ浸かっていたんだなぁ。



Posted by ぼたん at 01:41│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。