2015年01月08日

一月七日

労働の日々が瞬く間に過ぎ、2015年も早くも一週間経ってしまった。

体重もリバウンドすることなく減量したままだけれど、山で撮った写真をみてみると顔がばあさん!デブの頃はまだ張りがあったが、きてるね。

じたばたしても、年齢は年齢なんだから開き直るしかない。

髪の毛の白髪染めも止めた。
これは女性として大問題であり、いつまで染めるのであろうかと常々思っていたのだけれど、自然にその時がやってきた。
というのも、ダブルワークを始め美容院に行く時間がなくなった。
「スケベーなのね(笑)」と友達に言われる位髪の伸びが早い。

人生最後のロングヘアーよと二年目位に言ってて「えい!」と短くした事があったけれど、人生最後はまだまだだった。
長いと染めるのが大変だし、白髪を目立たなくするトリートメントを使うことにした。

全然効果ないじゃんと感じるんだけれど、ヘアークリームで艶をだしごまかしております。

山岳会の先輩たちも自然体でカッコイイし。


昨年末、今年私は何をした?と自問自答してみた結果。
働いただけというサミシイ答えが出た。

本も読んでいない。
映画にも行っていない。
大好きな山にも数回しか行っていない。
料理もしない。

人生の終わりにだんだん近づいて来ている。
これじゃあ、いけないとメリハリのある労働をしようと決めた。
休む時は休んで、働く時は働く。

こんな簡単な事なのに、デブが自分のデブさに気が付かないように生き方にも気が付かない時があるんだね。

やっと少しだけ余裕が出て来たから分ってきた事かもしれないけれど、大手回転すし屋で働き出していろんな事が見えてきた。
これは大変貴重な事チョキ

早速本日休んで、休養と出していない年賀状を作成。


あーー、もうボロプリンターめ、いきなりだんまり。
プリンターとマジ、相性が悪いわ。

お給料が入ったら又出費。
安いのを買うからだね、きっと。



(ここ数年まともに出していない。恒例遅延、ヤバイ)







Posted by ぼたん at 03:33│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。