2013年09月11日
ガスの元栓
今の住まいは昭和レトロの賃貸一軒家。
サザエさんのエンディングに出てくるような小さな家。
斜面地にあって少々きついが住み易く気に入っている。
ところが、古いだけあってあちこちとガタが来ている。
まるでさー、家主と同じ。
ガスの元栓が固くなった。
油の汚れが原因かとガシガシ磨いたが変わらない。
力を入れればどうにか動いたが、とうとう動かなくなった。
ガス漏れセンサーを取り付けに来た瓦斯屋さんに聞いたら、
中の潤滑剤が働いていないとのこと。
元栓を開けたまま使っていたが、頭の中に気になる項目を増やしたくないので
交換してもらう事にした。
2万円位したらしばらく我慢しなきゃと思っていたが、無料~5000円以内との事。
電話に出た西部ガスの担当のお姉さんは「2万円位かかりますか?」の質問に
あまりにもびっくりしたのか、友達と話すみたいに
「そんなにしませんよぉー」と笑っていた。
私の五十肩もどうにかならんもんやろか。
目指せ快適生活
サザエさんのエンディングに出てくるような小さな家。
斜面地にあって少々きついが住み易く気に入っている。
ところが、古いだけあってあちこちとガタが来ている。
まるでさー、家主と同じ。
ガスの元栓が固くなった。
油の汚れが原因かとガシガシ磨いたが変わらない。
力を入れればどうにか動いたが、とうとう動かなくなった。
ガス漏れセンサーを取り付けに来た瓦斯屋さんに聞いたら、
中の潤滑剤が働いていないとのこと。
元栓を開けたまま使っていたが、頭の中に気になる項目を増やしたくないので
交換してもらう事にした。
2万円位したらしばらく我慢しなきゃと思っていたが、無料~5000円以内との事。
電話に出た西部ガスの担当のお姉さんは「2万円位かかりますか?」の質問に
あまりにもびっくりしたのか、友達と話すみたいに
「そんなにしませんよぉー」と笑っていた。
私の五十肩もどうにかならんもんやろか。
目指せ快適生活

Posted by ぼたん at 08:29│Comments(0)