2011年10月24日

阿蘇、根子岳

近ちゃん、荘ちゃん、岩ちゃんの四人でいざ根子岳へ

本日は大戸尾根コース 牧場を通って一直線に頂上へ。

おくつろぎ中失礼します。

阿蘇、根子岳

前に来たときは、あっという間に頂上へ着いた記憶があるのだけれど、本日は前日の雨の為
登山道が滑って歩きにくくあっという間に着いた気分はしなかった。

俵山に引き継いで今回も滑りの山歩きか。


晴れ女のタイミングがずれていて、ガスっていた山頂がほんの少し晴れたのはお昼ご飯の後で

阿蘇、根子岳


阿蘇、根子岳

こんな感じ。


日頃の行いが中途半端に良いのだろうか、下山したらガスが消えていた。

阿蘇、根子岳

雨にならないだけマシだと四人で納得して、月廻温泉の露天風呂で
雄大な根子岳を眺め「きれいね、きれいね」と満足して帰ってきた。


河原なでしこ、花火みたいなキク科の花、りんどう・・・せっかく張り切って写したのに
デジカメが夕焼けモードになっていて、全部ぼけていた。
上の画像も夕焼けモードで写したやつ。

きれいな画像は荘ちゃんのアルバムから後日持って来よう。



Posted by ぼたん at 00:38│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。