2010年11月04日
和菓子
洋菓子より断然和菓子が好き。
夜バイト先に山口県出身の女子大生がいて、山口県の銘菓ういろうをお土産に買ってきてくれる。

羊羹みたいにドッカリ来なく、はんなりと小豆の甘さが口の中に広がる。
美味しい♪
今週日曜日は大好きな山の一つ、大分の大船山に行く。
先日の雨の市房山で、山靴がとうとう駄目になったのでネットのオークションで100円で買った
山靴を履かなきゃいけない。 大丈夫だろうか・・・・・一応山ガールもどきスタイルで仕事場に履いていってどうにか大丈夫だったけれど山ではどうなるか、ちょっと心配。
物が駄目になる時って一度にいろいろ駄目になる。
ザックもその一つ。
これはゲットした。
尾瀬の「長蔵小屋」とコラボで生まれたザック。何かいろいろ付いていてどうかなと思ったけれど、山歩きを熟知した達人の意見が随所に生かされていると説明書に書いていたのでそうなんだろう。
お天気も良さそうだし、大船でザックと靴の写メ撮ってこよう。
夜バイト先に山口県出身の女子大生がいて、山口県の銘菓ういろうをお土産に買ってきてくれる。

羊羹みたいにドッカリ来なく、はんなりと小豆の甘さが口の中に広がる。
美味しい♪
今週日曜日は大好きな山の一つ、大分の大船山に行く。
先日の雨の市房山で、山靴がとうとう駄目になったのでネットのオークションで100円で買った
山靴を履かなきゃいけない。 大丈夫だろうか・・・・・一応山ガールもどきスタイルで仕事場に履いていってどうにか大丈夫だったけれど山ではどうなるか、ちょっと心配。
物が駄目になる時って一度にいろいろ駄目になる。
ザックもその一つ。
これはゲットした。
尾瀬の「長蔵小屋」とコラボで生まれたザック。何かいろいろ付いていてどうかなと思ったけれど、山歩きを熟知した達人の意見が随所に生かされていると説明書に書いていたのでそうなんだろう。
お天気も良さそうだし、大船でザックと靴の写メ撮ってこよう。
Posted by ぼたん at 01:54│Comments(0)