2010年10月04日
やっぱり私は晴れ女

以前行った時の山の様子は完璧に忘れていて、本日の貫山、初めて来た山のような感じだった。
低山だけれど、歩く歩く約6時間。急傾斜1本あり、見晴らし良すぎて道を間違えたりと楽しいコースであった。
野の花もたくさん咲いていて、景色もよく飽きずに歩ける山である。
以前来た時出会った花・・・・南蛮キセル・・・・に今回も会えるかと楽しみにしていたらキセルちゃん、ちゃんと私の気持ちに応えてくれた。

貫山はカルスト台地で白い石が山に趣を添えている。
このゴロゴロ白い石、見る方向によっては丸くって同じ方向を向いているので大変かわいらしい。
大好きな伊勢の赤福を連想してしまうのは私だけ?

こんなハート型の崩壊もあり。
雲仙、普賢岳のハートストーンはヤヤ知れているけれど、このジャリパゲのようなハートは有名なのかな?

おまけ画像・・・・・・私の昼ごはん。

Posted by ぼたん at 00:34│Comments(0)