2009年12月16日

土鍋で炊いたご飯

「土鍋で炊いたコシヒカリ、只今炊き上がりました。アツアツをどうぞお召し上がりくださぁーーーい」
バイキングやの商品コール。
私には出来ないと思っていたが、仕事となると開き直るのか案外簡単に出来た(オープン当時のこと)
そもそも、バイキング屋さんではお客さんは商品コールをする人の顔なんていちいち見ていない。
見るのは商品のみ。

この土鍋の小型版(3合炊き)を最近展示販売するようになった。
2500円也
 
一ヶ月迷った末購入した。

電気炊飯器で炊いたご飯がどうも美味しくない。
炊きたてはまぁそこそこに美味しいと思うけれど、時間が経つとなんかご飯に力がない。
電気釜を買い換えようかと思ったけれど、良さそうなのは我が家の家賃より高く、そんなのとてもじゃないけど買えっこない。

。。。。。。どうしようかな。。。圧力鍋は洗うのが面倒でお芋を蒸すときしか使いたくないし。。。。。と迷っていた時
TVで私の好きな女芸人のツバキオニヤッコが電気釜は要らないと言っていたし、シバザキコウも電気釜では炊かないと
言っていた。ならば私も。

これが   大ビンゴ!

ホテルから頂いてきたそんなに高くない「長崎産ヒノヒカリ」がツヤツヤぴかぴかに輝いて炊き上がった。
米も電気釜で炊いた時のようにぶよんと膨らんでなく、米!って感じでしっかりしているし、それでいてもちもち。

電気釜では1合なんて美味しくなくて炊けないけれど、この土鍋はOK。

今夜も雑穀入りで1合炊いて完食。       食べ過ぎるのがちょっと難点ですね。

画像か近日中にUPします。

お勧めですヨ。    土鍋のごはん。




Posted by ぼたん at 02:00│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。