2008年03月06日
闘病記になるかもしれない、全くプンプン
あまりおしゃべりしない眼科の先生が、今の私の状態を説明してくれた。
尿検査の時なんか 蛋白+1 とかあるけれど、 癌の時も1とか2とかありますね、子宮ケイガンの時も数字をいわれたけど10年以上も前の事だから忘れた。
この目玉の白血球の癒着も1.2.3あって3過ぎると無限とのことで、私はこの無限状態だったとか。
ほんの少しだけしか癒着していなくて、もし全部癒着していたら水分が流れなくなっていきなりボン!と緑内障になる危険がいっぱいあります。 だって。
おいおいおい、久しぶりにびびったぞー。
目玉注射の甲斐あって、今3になったけれど、80パーセント癒着中。
年を重ねるってことはこういうことなんだ。。。。。。
気分だけは元気なので体のガタガタは気にしてなかった。。。。。。
自分を労わらなきゃ。。。。。
それにしても、歯医者、眼科、内科と医療費に金かかっている。
男にいっぱいお金を使わせる我まま女になってみたいけど、それには全然ご縁がないので、
自分の為、セッセセッセと頑張るべ。(愛猫の為にもね♪、そして私の大事な目標の為にも!)
本日はお昼だけのバイト。
尿検査の時なんか 蛋白+1 とかあるけれど、 癌の時も1とか2とかありますね、子宮ケイガンの時も数字をいわれたけど10年以上も前の事だから忘れた。
この目玉の白血球の癒着も1.2.3あって3過ぎると無限とのことで、私はこの無限状態だったとか。
ほんの少しだけしか癒着していなくて、もし全部癒着していたら水分が流れなくなっていきなりボン!と緑内障になる危険がいっぱいあります。 だって。
おいおいおい、久しぶりにびびったぞー。
目玉注射の甲斐あって、今3になったけれど、80パーセント癒着中。
年を重ねるってことはこういうことなんだ。。。。。。
気分だけは元気なので体のガタガタは気にしてなかった。。。。。。
自分を労わらなきゃ。。。。。
それにしても、歯医者、眼科、内科と医療費に金かかっている。
男にいっぱいお金を使わせる我まま女になってみたいけど、それには全然ご縁がないので、
自分の為、セッセセッセと頑張るべ。(愛猫の為にもね♪、そして私の大事な目標の為にも!)
本日はお昼だけのバイト。
Posted by ぼたん at 11:34│Comments(0)