2008年02月07日
ランタン始まり
夕方用事で市民会館まで行った。
帰り中島川沿いを歩いてきたんだけれど、ランタンの穴場は中島川沿いです!
川沿いだからか赤い魚の灯篭がいっぱいあって、眼鏡橋は灯篭に邪魔にならない程度にライトアップされて、ゆらゆらゆれる赤い灯篭が川面に映って、そんなに人も多くなく情緒があってよかよ!
帰りには冷えた体を温めるためちょいとお洒落な小料理屋さんに寄って、温めの燗をいただいて、よかねー、よかねー。
今年は 仕事だ
来年実行しよう。
帰り中島川沿いを歩いてきたんだけれど、ランタンの穴場は中島川沿いです!
川沿いだからか赤い魚の灯篭がいっぱいあって、眼鏡橋は灯篭に邪魔にならない程度にライトアップされて、ゆらゆらゆれる赤い灯篭が川面に映って、そんなに人も多くなく情緒があってよかよ!
帰りには冷えた体を温めるためちょいとお洒落な小料理屋さんに寄って、温めの燗をいただいて、よかねー、よかねー。
今年は 仕事だ
来年実行しよう。
Posted by ぼたん at 23:08│Comments(1)
この記事へのコメント
私は17日にクラス会が新地であるのだ!たのしみ・・
幹事なもんで、下調べがてら午前中唐人屋敷、湊公園、眼鏡橋、宗福寺と てくてく・・・・やっぱ、夜がいいよねー
幹事なもんで、下調べがてら午前中唐人屋敷、湊公園、眼鏡橋、宗福寺と てくてく・・・・やっぱ、夜がいいよねー
Posted by ぼんこ at 2008年02月09日 05:59