2008年01月09日

やばい!  年賀状

予想通り日曜日は寝てしまって、年賀状は表に自分の住所をプリントしただけ。

予定を変えた  -年賀状は今月中に出そうー
こうなると「明けましておめでとうございます」「謹賀新年」は駄目なわけで、「寒中見舞い申し上げます」なんてのもワザとらしいし、昼のバイトしながら考えようっと。

居酒屋から焼き鳥屋へ異動になって仕込みの内容も若干変わって、今度は串刺しが加わった。
「ぽんぽち」なんて生まれて初めて知った。
鶏のお尻部分のようだけれど、加工されて届いた物を要らない部分を切り取って串に刺すわけで、私が鶏肉をあまり好まなくなった原因である毛が付いてあったりして、いろいろ想像すると動物大好きな私としては仕事が出来なくなるので、何も考えなくやっている。

馬肉、馬のレバ刺しなんかもあって、馬大好き私としては↑同文。
しかし、毎日触っていると今日のレバーいい感じってのが判って、このてのものは絶対食べる事が出来ないけれど、あまりにも上等だったから好奇心が勝って2mm正方位食べてみたら

吐きそうになった。              どこが美味しいのかワカリマセン。


お手伝い夜のバイトはヒマ日到来で今日は1時間半労働で帰って来た。
ここは数人を除くバイト達が最悪なので、こんなヤツ達と一緒と思うとハラタツノリだから、仕事はこなすけど気持ちは生活のためだと割り切って働いている。

ホテル?
いやぁ、60才のおっさんが厨房に入ってきたわけだけど、これが強烈。
タバコの臭いと加齢臭、勝手に怒って怒鳴る、スゴカ。。。。。。


ところで、最近の若者達はよく「ヤバイ」とか使ってて、心配して「何がヤバイの?」って聞いたら、良い意味でのヤバイだそうで、上のハラタツノリも、昼のバイトで社員に頭に来たと言っていたら「ハラタツノリですか?」と学生バイトに言われたので使ってみましたのです。



Posted by ぼたん at 05:07│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。