2007年10月30日

元気です。

矢吹ジョーに乙女心を奪われていた私は、ジョーが燃え尽きたあのラストの姿を見て涙しボクシング熱が冷めた。
見れば面白いと思うけどジョー以上の心ときめくボクサーは居ない。
亀田の会見を見て、「明日のジョー」時代のボクシングは良かったなぁとしみじみ思いました。

これでもかといろいろやってくれちゃっている「赤福」
和菓子党の私は大好き和菓子NO1に「赤福」を上げていたので残念でならない。
赤福、復活するのかな。。。無期限って。。。。無期限なんだよな。。。。


先日面白くない飲み会に義理で参加。
途中具合が悪くなって帰って来た。小麦粉アレルギーが久しぶりに出たのです。もしかしたら人間アレルギーもあるかもしれない。今度から面白くない飲み会には参加しないようにしよう。

先日の土曜日、仕事しながら何だか嬉しい気分でるんるん♪だった。
この嬉しさは明日の山行だけじゃないんだよな、何だろう?と自分の心を覗いてみたら私に仕事上のストレスを与える人が転職するからだった。もう中国産の安い、安いまんまるの冷凍里芋を使わなくていい。  うれしいよー。

さて、山
昨日大分の黒岳に行って来た。黒岳は数回行っているのでソババッケで気が変わりメンバーの中のSちゃんと二人で平治岳に行った。このコースは下りは経験した事があるけど登りは初めて。すぐ近くに平治が見えていたので楽と思っていたら、甘かった。急登一直線、おかげで本日筋肉痛。平治岳はヤハリ坊がつるから登るべしです。

黒岳の登山口にある男池、この池から車で1分のところにある男池の滝、今回この滝の存在を初めて知った。

元気です。

紅葉は今一だったけど、平治岳からの眺めは素晴らしく空もピーカン晴れで気持ちよかった。



Posted by ぼたん at 00:38│Comments(1)
この記事へのコメント
この時季になるといつも思い出すあの・・・・「黒岳」伝説~寒かったね。。。
やっと風邪が治り今日雲仙紅葉へ
Posted by ミラ at 2007年11月03日 20:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。