2007年05月12日

新キャベツのカレー煮

昨日の料理教室の献立の一つ
超簡単で美味しかったのでお奨めします。

6人分   新キャベツ1 ベーコン150g 玉ねぎ1 トマト2  えんどう豆200g にんにく少々

       スープ 4カップ~ 塩こしょう少々 カレー粉 大匙1 小麦粉30g


 新キャベツ6つ切り(芯を付けたまま ざくざくと) 玉ねぎも同  トマトは皮をむきこれも
 6つきり

 鍋に油を熱して(教室ではサラダオイルだったけどオリーブオイルの方が美味しいと思う)
 にんにくを炒め香りを出し、ベーコン、玉ねぎ、キャベツを炒める。
 (鍋が小さい場合は一個ずつ炒めて鍋から出す)  カレー粉、小麦粉をこがさないように
 炒めてスープ、塩コショウで調味。煮立ったらトマトを加え、落し蓋をして(アルミホイルで)
 キャベツが柔らかくなるまで弱火で煮る。最後に茹でていたえんどう豆を加え、火が
 通ったら、 ハイ、出来上がり。

 教室では先生作の鶏がらスープを使用。


 一緒に作ったオクラの梅肉和え、オクラを細かく切って、叩いた梅干を味醂と酒でのばし
 大葉とかつお節をトッピング
 これはキリリと冷えたいも焼酎に合う!といただきながら思った。



   何だか急にジャガイモコロコロのカレーを食べたくなった。
   山友のミラさん家は最後にインスタントコーヒーを入れるとブログに書いていたけど
   どんな感じなのかな?



Posted by ぼたん at 11:10│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。