2007年04月01日

初体験 カラオケボックスに行く

一生行く事がないだろうと思っていたカラオケボックスに行ってしまった。
友達の送別会の2次会

なんか異空間だった。
安普請の狭い部屋に大きな画面があって音もガンガン鳴り響き
音に埋もれているって感じだった。
あんなに狭かったら得意の都はるみも歌えません。
一升びんも無かったし。

本当にカラオケの箱だったわ。

いよいよ明日から新年度
別れがあって出会いがあって、旅たちがあって、センチな気分になる。
今まで新しい出発の友には「よしの」から激励していたけど
今年は静かに(?)一歩離れて応援、激励です。

新しく環境が変わる方も今までと同じ方も
とにかく、元気が一番!
元気に歩いて行きましょう。
そして、時々息抜きしましょう。(本当は年から年中遊んでいたいけどそうは
いきませんからね。。。)

元気がなかったくまはどうにかいつも通りになりました。
今 深夜の散歩から帰ってきて何か考え中。
くまはよそんちのネコが窓から侵入してきてカリカリを盗み食いしていても
「あら」という顔をしているし、猫じゃらしを振っても知らんぷり。
こんなくまの様子を山の先輩の梶ねえちゃんに言ったら、「それは本を読む猫だよ」と
言われた。     なるほど!

確定申告郵送で可だったので120円切手を貼って郵送した。
(三月中気になっていたので出したら気分が晴れ晴れ。嫌な事はさっさと済ますべし。
教訓でした。)
働いても働いても我暮らし楽にならず、流行りのワーキングプア、私も時の人だ。



Posted by ぼたん at 05:25│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。