2006年10月13日

くんちで燃え尽きていました。

9日朝早くからお旅所に行き、私のエネルギーの全てを鯨の潮吹きに注ぎ(何て、可愛いんだろう、鯨!)その後すぐパート2の仕事。夕方終わるから帰ってから寝ようと皿洗いしていたら、欠員が出たので夜も皿洗いとの事で、頼んで来た研修員さんがいつも店長に怒られていて、又怒られるよね。。。
と思って引き受けて、とうとう10時間も皿洗いをしてしまった。

翌日は平気だった。

ところが!11日 きつかった。
12日の夕方に復活したけど、なんか、直ぐに疲れが出ず翌々日に出るって、これって、これって、

年じゃん!!!!!

気分は若くても、パート3の若い男の子達とワイワイ話していても    おばさん


そうそう、パート2の私を苛めていた女が最近 「○○ ちゃん」と私をちゃん付けで呼び始めた。
夏風邪ひいて熱があると言っていた後から優しくなりはじめたので、熱でどうかなったのかな、、、なんて。
聞けば旦那さんが他所に行っていて一人暮らしというから、なるほどという感じではある。
ま、噂話大好きみたいなので、そのようなタイプの方なんでしょう。
どっちにしても、心穏やかに働ければ私はそれでいいわけです。

昨日パート3を早く帰され、猫用のいろいろを買ったのでバスで帰宅。
TVつけたら「Dr コトー」なんてのがあっていて、沖縄の海がとっても綺麗で観てしまった。
主演男優のなんとか君、相変わらず口を開けて話さないのね。

久しぶりなので話がドンドン飛ぶけど、昨日はパート1の給料日。
台風の時の休みと用事で遅刻した分がもちろん引かれていて、今月もまた厳しくなる予感。
昨日なんて195円しか財布に入ってなく105円のパン一個でお昼をしのいだ。
お気の毒すぎて ここを読んでくださっている数名さんは私に何ていって良いのかわからなくなっちゃうかもしれないけれど、本人はいたって平気というか面白がっている。夕方には給料がはいると分かっているからなんだけど。

これから感動的な話を書こうと思っていたら時間になりました。

パート2行ってきます。



Posted by ぼたん at 11:11│Comments(1)
この記事へのコメント
パート2のおばさんは心を入れ替えたのかもですね
Posted by エツコ at 2006年10月15日 00:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。