2006年09月11日
久々の「さるく」
天気予報を信じて山行を延期。
変わりに外海方面への「さるく」になった。
40日ぶりに会う常連さんたち。少し恥ずかしかった。
外海に行く前に九電に寄って朝書き上げたエッセイを預ける。
フロアでオール電化のイベントをしていた方に 「明日の締め切りに間に合わないから直接持ってきました。 20万円(当選金額ね♪)です。お願いします。」と頼んだら「私が責任を持ってお預かりします」と名刺を出しながら引き受けて下さった。
住宅電化グループの副長さん、紳士でした。
副長さんに比べてパート2の店長は・・・・おっと、
近ちゃんに「にちにち」は愚痴が多いと指摘されたので控えめにせんば。
画像は黒崎の教会と神の浦の棚田
のんびり歩いた1日であった。
初秋の風が心地よく、明日への活力となる。 なんて、ホントはあ~ぁ、又仕事かが本音。

もうすぐ実りの秋 新米とお漬物でご飯3杯はいける。
今 いっぱい歩いているので少々の食べすぎは平気だもんね。
ホントは規則正しくバランス良く食べているから、それが一番のダイエットになっているかも。

4年前ネットで知り合った東京のkotaちゃんが長崎を訪れ案内した教会。
懐かしかった。
変わりに外海方面への「さるく」になった。
40日ぶりに会う常連さんたち。少し恥ずかしかった。
外海に行く前に九電に寄って朝書き上げたエッセイを預ける。
フロアでオール電化のイベントをしていた方に 「明日の締め切りに間に合わないから直接持ってきました。 20万円(当選金額ね♪)です。お願いします。」と頼んだら「私が責任を持ってお預かりします」と名刺を出しながら引き受けて下さった。
住宅電化グループの副長さん、紳士でした。
副長さんに比べてパート2の店長は・・・・おっと、
近ちゃんに「にちにち」は愚痴が多いと指摘されたので控えめにせんば。
画像は黒崎の教会と神の浦の棚田
のんびり歩いた1日であった。
初秋の風が心地よく、明日への活力となる。 なんて、ホントはあ~ぁ、又仕事かが本音。

もうすぐ実りの秋 新米とお漬物でご飯3杯はいける。
今 いっぱい歩いているので少々の食べすぎは平気だもんね。
ホントは規則正しくバランス良く食べているから、それが一番のダイエットになっているかも。

4年前ネットで知り合った東京のkotaちゃんが長崎を訪れ案内した教会。
懐かしかった。
Posted by ぼたん at 00:55│Comments(0)