2017年06月29日
2015年08月23日
スチームクリーナー
サラサラピカピカ
熱い雑巾ってかんじ。これ まじ いいかも✌
畳はまだやってないけれど、多分サラサラになる。
お風呂、天井、気になるところぜんぶやろー
熱い雑巾ってかんじ。これ まじ いいかも✌
畳はまだやってないけれど、多分サラサラになる。
お風呂、天井、気になるところぜんぶやろー
Posted by ぼたん at
18:48
│Comments(1)
2015年08月12日
2015年08月12日
生きています。元気です。
加齢による身体のガタガタは致しかねございませんが、ま、元気。
ダブルワークの重労働も自分で蒔いた種の結果であるので、仕方がない。
今日はお昼の焼き鳥屋の仕事は休み。
今朝の大雨もやんで心地よい風がまったりタイムにいい演出を添えている。
猫のぼたんは段ボールの中でお昼寝。
くまはプリンターの上でお昼寝。
ひぇ~おいしいコーヒーを飲みながら、一日中読書していたい。
だが、数時間後には夜の部労働のくるくる回転寿司屋に行かなきゃいけない。
ここが忙しいのなんのって!
そういえば、こちらのブログの沖縄にもお店が出来たようだけど、どうなんだろう。。。
油断していたら又物が増えてきたのでこれから断捨離開始。
ダブルワークの重労働も自分で蒔いた種の結果であるので、仕方がない。
今日はお昼の焼き鳥屋の仕事は休み。
今朝の大雨もやんで心地よい風がまったりタイムにいい演出を添えている。
猫のぼたんは段ボールの中でお昼寝。
くまはプリンターの上でお昼寝。
ひぇ~おいしいコーヒーを飲みながら、一日中読書していたい。
だが、数時間後には夜の部労働のくるくる回転寿司屋に行かなきゃいけない。
ここが忙しいのなんのって!
そういえば、こちらのブログの沖縄にもお店が出来たようだけど、どうなんだろう。。。
油断していたら又物が増えてきたのでこれから断捨離開始。
Posted by ぼたん at
15:03
│Comments(0)
2015年03月05日
今年2回目
やらなきゃいけない事がドンドン溜まって、明日出来ることは今日はやんないと放ったらかしていた結果なんだけれど、流石に提出しなきゃいけない日を過ぎてしまったので公民館に出す書類を作成完了。
ネットで買った髪留めが破損していたので返品作業完了。
今日は新パソコンの接続でひじょーに疲れたのでやらなきゃいけない事はこの二個で終了。
少しだけケータイで遊ぼうといろいろ検索していたら、にちにち日記に出会ってしまった。
ごめんよぉ、放置で。
ネットで買った髪留めが破損していたので返品作業完了。
今日は新パソコンの接続でひじょーに疲れたのでやらなきゃいけない事はこの二個で終了。
少しだけケータイで遊ぼうといろいろ検索していたら、にちにち日記に出会ってしまった。
ごめんよぉ、放置で。
Posted by ぼたん at
03:14
│Comments(0)
2015年01月08日
一月七日
労働の日々が瞬く間に過ぎ、2015年も早くも一週間経ってしまった。
体重もリバウンドすることなく減量したままだけれど、山で撮った写真をみてみると顔がばあさん!デブの頃はまだ張りがあったが、きてるね。
じたばたしても、年齢は年齢なんだから開き直るしかない。
髪の毛の白髪染めも止めた。
これは女性として大問題であり、いつまで染めるのであろうかと常々思っていたのだけれど、自然にその時がやってきた。
というのも、ダブルワークを始め美容院に行く時間がなくなった。
「スケベーなのね(笑)」と友達に言われる位髪の伸びが早い。
人生最後のロングヘアーよと二年目位に言ってて「えい!」と短くした事があったけれど、人生最後はまだまだだった。
長いと染めるのが大変だし、白髪を目立たなくするトリートメントを使うことにした。
全然効果ないじゃんと感じるんだけれど、ヘアークリームで艶をだしごまかしております。
山岳会の先輩たちも自然体でカッコイイし。
昨年末、今年私は何をした?と自問自答してみた結果。
働いただけというサミシイ答えが出た。
本も読んでいない。
映画にも行っていない。
大好きな山にも数回しか行っていない。
料理もしない。
人生の終わりにだんだん近づいて来ている。
これじゃあ、いけないとメリハリのある労働をしようと決めた。
休む時は休んで、働く時は働く。
こんな簡単な事なのに、デブが自分のデブさに気が付かないように生き方にも気が付かない時があるんだね。
やっと少しだけ余裕が出て来たから分ってきた事かもしれないけれど、大手回転すし屋で働き出していろんな事が見えてきた。
これは大変貴重な事
早速本日休んで、休養と出していない年賀状を作成。
あーー、もうボロプリンターめ、いきなりだんまり。
プリンターとマジ、相性が悪いわ。
お給料が入ったら又出費。
安いのを買うからだね、きっと。
(ここ数年まともに出していない。恒例遅延、ヤバイ)
体重もリバウンドすることなく減量したままだけれど、山で撮った写真をみてみると顔がばあさん!デブの頃はまだ張りがあったが、きてるね。
じたばたしても、年齢は年齢なんだから開き直るしかない。
髪の毛の白髪染めも止めた。
これは女性として大問題であり、いつまで染めるのであろうかと常々思っていたのだけれど、自然にその時がやってきた。
というのも、ダブルワークを始め美容院に行く時間がなくなった。
「スケベーなのね(笑)」と友達に言われる位髪の伸びが早い。
人生最後のロングヘアーよと二年目位に言ってて「えい!」と短くした事があったけれど、人生最後はまだまだだった。
長いと染めるのが大変だし、白髪を目立たなくするトリートメントを使うことにした。
全然効果ないじゃんと感じるんだけれど、ヘアークリームで艶をだしごまかしております。
山岳会の先輩たちも自然体でカッコイイし。
昨年末、今年私は何をした?と自問自答してみた結果。
働いただけというサミシイ答えが出た。
本も読んでいない。
映画にも行っていない。
大好きな山にも数回しか行っていない。
料理もしない。
人生の終わりにだんだん近づいて来ている。
これじゃあ、いけないとメリハリのある労働をしようと決めた。
休む時は休んで、働く時は働く。
こんな簡単な事なのに、デブが自分のデブさに気が付かないように生き方にも気が付かない時があるんだね。
やっと少しだけ余裕が出て来たから分ってきた事かもしれないけれど、大手回転すし屋で働き出していろんな事が見えてきた。
これは大変貴重な事

早速本日休んで、休養と出していない年賀状を作成。
あーー、もうボロプリンターめ、いきなりだんまり。
プリンターとマジ、相性が悪いわ。
お給料が入ったら又出費。
安いのを買うからだね、きっと。
(ここ数年まともに出していない。恒例遅延、ヤバイ)
Posted by ぼたん at
03:33
│Comments(0)
2014年10月18日
時は流れ ここの事決して…
時は流れ
ここの事決して忘れていたわけではないけれど、気がつけば今年も後二ヶ月と少し。
放置しすぎ!
ダブルワークを始めて、とにかく働いた。
…働いている。
おおきな事に気がついた。
お金が無かったら働くこと。
痩せたかったら動くこと。
いかに痩せたかは後ほど。
いつになるかわからないけれど、後ほど。
ここの事決して忘れていたわけではないけれど、気がつけば今年も後二ヶ月と少し。
放置しすぎ!
ダブルワークを始めて、とにかく働いた。
…働いている。
おおきな事に気がついた。
お金が無かったら働くこと。
痩せたかったら動くこと。
いかに痩せたかは後ほど。
いつになるかわからないけれど、後ほど。
Posted by ぼたん at
19:08
│Comments(0)
2014年06月22日
梅雨。。。
用事がキャンセルになり本日休み。
ネコと遊び、ゲームして、洗濯して、ネットして、アイフォンからFBに画像を送ろうとしたらどうのこうのと言われ送れない。四苦八苦小一時間。
アカウントがどうのこうの エーイ削除しちゃえとしてしまったけれど、普通に見れるし違う方法だとUP出来た。
なんだろう。。。
新しい仕事果たして大丈夫かと不安な日々を過ごしていたけれど、先日オリエンテーションを受けてみたら案ずるより生むがやすしだった。
大きなチェーン店のすし屋さん、流石だわ。
バイキング屋での大変さ、焼き鳥屋の大変さ考えると少々のきつさは平気。
体力の方が一番の不安材料だったけれど、大丈夫そう。
飲食の仕事で自然に鍛われてきたって事だわ
夜の部のオリエンテーションだったのだけれど、帰りを徒歩にしたら、、、、
アプリナビで19分の表示が!
どこかで間違って50分もかかってしまった。
雨は降るし暗いし、お墓はあるし、人は通ってないし、家は斜め左にあると分っているのだけれど、ずっと同じ状態。
多分ぐるぐる回っていたのだろう。
冒険止めて明日の研修はバスで帰って来ようかなと思いつつ、リベンジしちゃおうかなと思ったりもしている。
オープニングスタッフで大勢の採用だったようだが、どんどん減っていくんだろう。
三分の一も残らないよ、きっと。
同じビルに入っている100均のお店も20人採用が8人になったと聞くし。
ネコと遊び、ゲームして、洗濯して、ネットして、アイフォンからFBに画像を送ろうとしたらどうのこうのと言われ送れない。四苦八苦小一時間。
アカウントがどうのこうの エーイ削除しちゃえとしてしまったけれど、普通に見れるし違う方法だとUP出来た。
なんだろう。。。
新しい仕事果たして大丈夫かと不安な日々を過ごしていたけれど、先日オリエンテーションを受けてみたら案ずるより生むがやすしだった。
大きなチェーン店のすし屋さん、流石だわ。
バイキング屋での大変さ、焼き鳥屋の大変さ考えると少々のきつさは平気。
体力の方が一番の不安材料だったけれど、大丈夫そう。
飲食の仕事で自然に鍛われてきたって事だわ

夜の部のオリエンテーションだったのだけれど、帰りを徒歩にしたら、、、、
アプリナビで19分の表示が!
どこかで間違って50分もかかってしまった。
雨は降るし暗いし、お墓はあるし、人は通ってないし、家は斜め左にあると分っているのだけれど、ずっと同じ状態。
多分ぐるぐる回っていたのだろう。
冒険止めて明日の研修はバスで帰って来ようかなと思いつつ、リベンジしちゃおうかなと思ったりもしている。
オープニングスタッフで大勢の採用だったようだが、どんどん減っていくんだろう。
三分の一も残らないよ、きっと。
同じビルに入っている100均のお店も20人採用が8人になったと聞くし。
Posted by ぼたん at
15:07
│Comments(0)
2014年06月08日
嗚呼 放置
気にしていながら放置
ごめんよ、にちにち日記
さて、人間万事塞翁の馬の例えよろしく5月末から一昨日まで問題発生。
トリプルワーク→ダブルワーク→今一箇所の労働をやってきているのだけれど、5月末労働時間が長いので健康保険の対象になったと報告をいただいた。
保険を拒否したら今の半分強の収入になってしまう。
いまさら他の仕事を見つけダブルワークをするにしても、時間がないし新しいバイトさんを募集してもすぐ見つからないかもしれない。
だったら誰が私の仕事をするのか 見渡してもいない。
渋々承諾した。
そしたら、なんと!厚生年金もかけなきゃいけない。 ガーン
いろいろ引かれれマイナス3万
今でさえ余裕ないのに。
二日間考えた。楽しい山(後日アップ)を歩いている時でさえ時々頭によぎった。
選択 図書館で本を借りてきてただただ読書の日々を過ごす。 ただし常にお金の不安につつまれる。
年齢ではねられるがめげずに仕事を探す。
ふと足元を見るとだんだんやばくなってきている登山靴が大きく目に入った。
決めた! 仕事を探す。
決めたら早い。翌日からハローワーク通い。
あの暗さがますます不安を増すのだが、年齢ではねられそうもない所を集中して探した。
二件ヒットした。
求人票をコピーして一日じっくり家で考え翌朝一番で窓口行き。
一件は近所のラブホの掃除。
一件はやや近所に新しく出来る大型商業施設のすし屋さん。
担当者の勧めで先ずはすし屋の面接だ。
面接会場が山の近くにあり蚊に刺されながらの面接だったが、オープニングスタッフで経験もあるからなのか年齢なんて関係ないですよと言われ即決。
一気に気が抜けた。
ピンチはチャンス
身にもって体験した感じがする。
いっぱい大変なことを経験し、ピンチになった時冷静に自分を見渡す余裕を知らず知らずのうちに学習していたのだろう。
どうしようか悩んだ時、私はもうそんなに強くないよと泣きそうになった。
又 又 又 大変な日々と心が小さく固くなった。
ハローワークからもらった冊子の中に あきらめないで と書かれてあったけれど本当です。
ピンチはチャンス 本当です。
まだまだ頑張れる。
ごめんよ、にちにち日記
さて、人間万事塞翁の馬の例えよろしく5月末から一昨日まで問題発生。
トリプルワーク→ダブルワーク→今一箇所の労働をやってきているのだけれど、5月末労働時間が長いので健康保険の対象になったと報告をいただいた。
保険を拒否したら今の半分強の収入になってしまう。
いまさら他の仕事を見つけダブルワークをするにしても、時間がないし新しいバイトさんを募集してもすぐ見つからないかもしれない。
だったら誰が私の仕事をするのか 見渡してもいない。
渋々承諾した。
そしたら、なんと!厚生年金もかけなきゃいけない。 ガーン
いろいろ引かれれマイナス3万
今でさえ余裕ないのに。
二日間考えた。楽しい山(後日アップ)を歩いている時でさえ時々頭によぎった。
選択 図書館で本を借りてきてただただ読書の日々を過ごす。 ただし常にお金の不安につつまれる。
年齢ではねられるがめげずに仕事を探す。
ふと足元を見るとだんだんやばくなってきている登山靴が大きく目に入った。
決めた! 仕事を探す。
決めたら早い。翌日からハローワーク通い。
あの暗さがますます不安を増すのだが、年齢ではねられそうもない所を集中して探した。
二件ヒットした。
求人票をコピーして一日じっくり家で考え翌朝一番で窓口行き。
一件は近所のラブホの掃除。
一件はやや近所に新しく出来る大型商業施設のすし屋さん。
担当者の勧めで先ずはすし屋の面接だ。
面接会場が山の近くにあり蚊に刺されながらの面接だったが、オープニングスタッフで経験もあるからなのか年齢なんて関係ないですよと言われ即決。
一気に気が抜けた。
ピンチはチャンス
身にもって体験した感じがする。
いっぱい大変なことを経験し、ピンチになった時冷静に自分を見渡す余裕を知らず知らずのうちに学習していたのだろう。
どうしようか悩んだ時、私はもうそんなに強くないよと泣きそうになった。
又 又 又 大変な日々と心が小さく固くなった。
ハローワークからもらった冊子の中に あきらめないで と書かれてあったけれど本当です。
ピンチはチャンス 本当です。
まだまだ頑張れる。
Posted by ぼたん at
19:55
│Comments(0)
2014年05月14日
トマト
あっちに安いのがあるよ と親切なおばさんに声かけられて 購入。
ありがとうおばさん
ジンワリいろんな物が値上がりしている。
3%以上の値上がりもいっぱいある。
消費税10%になったら、又上がるのか⁉︎
Posted by ぼたん at
20:01
│Comments(0)
2014年05月08日
アプリ
アイフォンに変えて早一年。
流石、アイフォン。
アプリは面白い。 暇つぶしにいろいろとって(もちろん無料)つまらなかったら即削除。
最初の頃はゲームもやっていたが、画面に酔うのでやめた。
意外に役立つ
のは安心ライト。
意外に続いているのが 家計簿、10年日記。別に10年じゃなくても良いのだけれど、自分の好みに合ったのがたまたまこれだった。特別に書くこともないので主に夕ご飯の献立を書いている。
家計簿は一目で無駄使いが分るけれど、それを改めようとほんの少ししか思わないので、役に立っているかは?だな。
昨年、熊本の宇土市に行って市民会館から駅までアプリのナビを使って歩いてみたけれど、どこが西か東か分らないし、こっちとあっちがどっちなの?になり沢山迷った。
ナビには素直に従わなきゃと反省しました。目的地に着いて「おめでとう!パンパカパーン」なんてのを期待していたけれど、それは無し。
仕事の労働時間とか記入するやつもあるようだけれど、こればっかりは飯の種だから手帳に手書き。
ケータイ、スマホ、アイフォン・・・・・とっても便利で必須なものだけれど、字を書かなくなるねー。
だから漢字を忘れていく(加齢も関係あるかもしれないが)
今度の日曜日は山の予定。
しかし天気が怪しい
流石、アイフォン。
アプリは面白い。 暇つぶしにいろいろとって(もちろん無料)つまらなかったら即削除。
最初の頃はゲームもやっていたが、画面に酔うのでやめた。
意外に役立つ

意外に続いているのが 家計簿、10年日記。別に10年じゃなくても良いのだけれど、自分の好みに合ったのがたまたまこれだった。特別に書くこともないので主に夕ご飯の献立を書いている。
家計簿は一目で無駄使いが分るけれど、それを改めようとほんの少ししか思わないので、役に立っているかは?だな。
昨年、熊本の宇土市に行って市民会館から駅までアプリのナビを使って歩いてみたけれど、どこが西か東か分らないし、こっちとあっちがどっちなの?になり沢山迷った。
ナビには素直に従わなきゃと反省しました。目的地に着いて「おめでとう!パンパカパーン」なんてのを期待していたけれど、それは無し。
仕事の労働時間とか記入するやつもあるようだけれど、こればっかりは飯の種だから手帳に手書き。
ケータイ、スマホ、アイフォン・・・・・とっても便利で必須なものだけれど、字を書かなくなるねー。
だから漢字を忘れていく(加齢も関係あるかもしれないが)
今度の日曜日は山の予定。
しかし天気が怪しい

Posted by ぼたん at
00:24
│Comments(0)
2014年05月01日
GW後半
、、、、関係ない
友達との山計画もそれぞれ家庭の用事があり、昨年に続きGWの山はお流れ。
山へのチャンスがないことに嘆いても仕方がないので、今はその時じゃないのだと無理に納得している。
それでも前半は落語、熊本行きとちょっとばかり行動。
働きましょう
しかし、良い季節になりました。
風薫る月、初夏、夏 だんだん好きな季節になって行く。

友達との山計画もそれぞれ家庭の用事があり、昨年に続きGWの山はお流れ。
山へのチャンスがないことに嘆いても仕方がないので、今はその時じゃないのだと無理に納得している。
それでも前半は落語、熊本行きとちょっとばかり行動。
働きましょう

しかし、良い季節になりました。
風薫る月、初夏、夏 だんだん好きな季節になって行く。
Posted by ぼたん at
19:04
│Comments(0)
2014年04月23日
一日30分
昨日 別館のダイエット記の方に書いたが、今日はこちらへ。
一日30分部屋の片付け等整理整頓をやる。
今日で三日目。
仕事から帰ってきたら、即取り掛かる。
座ってコーヒー飲んでからなんて思うと、多分、エーイ今日はやめ、明日やろうになるからとにかく、即!
仕事が4時に終わったからいろいろやってお風呂に入ってご飯を食べ終わったら、それでもまだ7時半。
寝ちゃおうかとも思ったけれど、夜中目が覚めて大変な事になるので止めて猫と遊んでいた。
一日30分部屋の片付け等整理整頓をやる。
今日で三日目。
仕事から帰ってきたら、即取り掛かる。
座ってコーヒー飲んでからなんて思うと、多分、エーイ今日はやめ、明日やろうになるからとにかく、即!
仕事が4時に終わったからいろいろやってお風呂に入ってご飯を食べ終わったら、それでもまだ7時半。
寝ちゃおうかとも思ったけれど、夜中目が覚めて大変な事になるので止めて猫と遊んでいた。
Posted by ぼたん at
23:43
│Comments(0)
2014年04月23日
安眠ヨガ
ってのをネットで見て昨夜実践してみた。
ついでにエクササイズも調子に乗ってガンガンやってみた。
10分弱。
これでゆっくり眠れるかと期待してお布団に入ったが、日頃やらないことをやって体がびっくりしたのだろう。
バッチリ目が冴えてしまった。
こうなったら、安眠アプリだ。
ん。。。。。いろんな音や音楽があった。
蛙の鳴き声ってのもあった。
約一時間あれこれ聞いて、結局寝たのが明け方という始末。
起きたら腰が痛い。
とんだ一日でした。
さて、今夜は程々に安眠ヨガやって寝ましょうっと。
ついでにエクササイズも調子に乗ってガンガンやってみた。
10分弱。
これでゆっくり眠れるかと期待してお布団に入ったが、日頃やらないことをやって体がびっくりしたのだろう。
バッチリ目が冴えてしまった。
こうなったら、安眠アプリだ。
ん。。。。。いろんな音や音楽があった。
蛙の鳴き声ってのもあった。
約一時間あれこれ聞いて、結局寝たのが明け方という始末。
起きたら腰が痛い。
とんだ一日でした。
さて、今夜は程々に安眠ヨガやって寝ましょうっと。
Posted by ぼたん at
00:22
│Comments(0)
2014年04月19日
大型客船のお見送り
昼飲み友達と会うことになり、
たまたま松が枝埠頭に寄港していた大型客船の見送りに行って来た。
友達一人がいいわよと言うことで、ならばと行ってみたんだけれど、なるほど良かった!
JKのお見送りの お、も、て、な、し
多勢の乗客ものりのりで、眺めていて退屈しない。
汽笛が鳴りみんな、みんな手を振って友達の見送りに来た訳でもないのに、ジーンと来て涙が出そうだった。
〓baba〓
Posted by ぼたん at
21:39
│Comments(0)
2014年04月15日
大根
今日も一日が終わろうとしています。
連勤33日目 だんだん疲れが出てきている。
夕食を終えて
ゴロンとしていたらTVから ダイエットには大根食べるとよい! と聞こえてきた。
早速ネットで検索。
@@@@@@@ なるほど
即実行したくなり6cmの大根をおろし、ポン酢で食べてみた。
かなりの量だけれど、好きなので気にならない。
しかし、おなかも空いてなく大根おろしだけ食べるのはちょいとキツイものがあった。
今日は予行練習ということで、明日から夕ご飯メニューに追加しよう。
連勤33日目 だんだん疲れが出てきている。
夕食を終えて
ゴロンとしていたらTVから ダイエットには大根食べるとよい! と聞こえてきた。
早速ネットで検索。
@@@@@@@ なるほど

即実行したくなり6cmの大根をおろし、ポン酢で食べてみた。
かなりの量だけれど、好きなので気にならない。
しかし、おなかも空いてなく大根おろしだけ食べるのはちょいとキツイものがあった。
今日は予行練習ということで、明日から夕ご飯メニューに追加しよう。
Posted by ぼたん at
23:36
│Comments(0)
2014年04月14日
嗚呼
先ほど、寝転んでアイフォンの方から投稿したら、別館の方へ投稿されていた。
指先でシュッシュッってするのは、つい行き過ぎてしまう。
5月で一年経つのだが、まだまだだなぁ。
昨日から減量を始めたのだけれど、何だか食べ物の事ばかり考えている。
精神的に良くないけれど、これ以上増やすとキツクなるからー3㌔を目標に頑張りませう。
あまりにもデブになると、デブ度が気にならなくなってしまう。
洋服だって今やかなりの大きなサイズがあるし。
ヤバイとも思わなくなってしまう。
今より5キロ程でぶっていた頃、そこまで酷いと思ってなかった。
山の例会の時、温泉で鏡に映っているみんなの姿の中で一際貫禄あるのが 私だった。
気づいた!冷や汗が出た。
私より10キロ以上は重いであろう習字の先生と友達から、この服入るかしら?と洋服をいただいた事がある。
そこまで私は太っていないと思ったが、彼女達からみたら同じなのである。
指先でシュッシュッってするのは、つい行き過ぎてしまう。
5月で一年経つのだが、まだまだだなぁ。
昨日から減量を始めたのだけれど、何だか食べ物の事ばかり考えている。
精神的に良くないけれど、これ以上増やすとキツクなるからー3㌔を目標に頑張りませう。
あまりにもデブになると、デブ度が気にならなくなってしまう。
洋服だって今やかなりの大きなサイズがあるし。
ヤバイとも思わなくなってしまう。
今より5キロ程でぶっていた頃、そこまで酷いと思ってなかった。
山の例会の時、温泉で鏡に映っているみんなの姿の中で一際貫禄あるのが 私だった。
気づいた!冷や汗が出た。
私より10キロ以上は重いであろう習字の先生と友達から、この服入るかしら?と洋服をいただいた事がある。
そこまで私は太っていないと思ったが、彼女達からみたら同じなのである。
Posted by ぼたん at
21:44
│Comments(0)
2014年04月14日
画像処理
iPhoneで画像くっつけて投稿したら、なんと画像がデカイ事!
あまりにも大きくて笑ってしまうが、ダサーーーーイので只今練習中。
昨夜、写真のサイズを変えるだけのシンプルアプリを取った。
今、ダイエット日記の方へ処理した画像を送ってみたけれど、まだまだデカかった。
しかしねー、簡単になったね。
デジカメで撮ったのをパソコンに入れて、その画像を処理して保存して云々が必要ないんだからね。
てぃーだブログさんも簡単投稿が出来るし
あまりにも大きくて笑ってしまうが、ダサーーーーイので只今練習中。
昨夜、写真のサイズを変えるだけのシンプルアプリを取った。
今、ダイエット日記の方へ処理した画像を送ってみたけれど、まだまだデカかった。
しかしねー、簡単になったね。
デジカメで撮ったのをパソコンに入れて、その画像を処理して保存して云々が必要ないんだからね。
てぃーだブログさんも簡単投稿が出来るし

Posted by ぼたん at
00:50
│Comments(0)
2014年04月13日
昨日のこと傘と韓国映画
傘と韓国映画
何のつながりもありません。
この二つが本日の私の失敗
先ず、傘。
傘を持つのが本当に嫌で、少々の雨なら傘をささずに濡れる方を選んでいる。
本日の天気予報は曇り後雨だった。
いつもなら濡れることを覚悟で傘は持たず出勤する。
だが、先日あまりにも雨が酷く、不覚にもコンビニでビニール傘525円を購入するという大出費をしたばかりなので今日は渋々その傘を持って出勤した。
そしたら
雨降らないじゃん!
今、深夜0時過ぎ、今頃降ってきた。
日頃の習慣は変えちゃいかんということね。
お次。
ドラマ、映画共韓国ものは興味がなく、韓流ブームの元となった冬。。。も総集編でちょっと観ただけ。映画も話題となったものを三本位みただけで、もう何年も韓国ものは観てなかった。
しかし、昨日DVDを借りに行き準作品が80円!に惑わされなんか面白そうなサスペンスを手に取ったら韓国ものだった。
よし、久しぶりに観て見よう。
ついでに後一本ちょっと怪しいものも借りてきた(並んでいる場所は同じ所)
ちょっと怪しいもの、少し前の時代の完全な18禁だった。
深夜にびっくり。
半分以上はその手の場面で、まぁ、全部観てしまったけれどこんなの劇場で上映していたんだろうか?
なに、これと思いながら主人公の女の子が知人に似ていることと、その不倫相手のおじさんの頭がズラみたな事がずっと気になっていた。
お口直しに次はサスペンスもの。
うーーーん、しつこいねー描写が。
どこまで走るのかと思う延々と続くカーチェイス。
大げさなしゃべり方と表情。
シリアスなものと思っていたら、なんか不要なお笑いを入れているし。
こういうのが癖になるのかもしれないが、
もう借りない。
この事を昼呑みチームのラインに書いたら、韓流ドラマに詳しいYさんより納得する説明が返ってきた。
韓国はテレビの表現の規制があるそうで、ベッドシーンやタバコを吸うシーンは使われないため、映画はその反動があるのではとの事。
タバコの場面はアメリカも同じで誰でも見れるテレビは規制するらしい。
韓国ドラマで15と数字が出ているのは(私は見ないから分らない。)R15の意味だそうで、だからって家でみているんだから意味ないじゃんと思うがと書いていた。
なるほど。
くだらない映画を二本も観てしまったけれど、とっても良い勉強をした。
何のつながりもありません。
この二つが本日の私の失敗

先ず、傘。
傘を持つのが本当に嫌で、少々の雨なら傘をささずに濡れる方を選んでいる。
本日の天気予報は曇り後雨だった。
いつもなら濡れることを覚悟で傘は持たず出勤する。
だが、先日あまりにも雨が酷く、不覚にもコンビニでビニール傘525円を購入するという大出費をしたばかりなので今日は渋々その傘を持って出勤した。
そしたら
雨降らないじゃん!
今、深夜0時過ぎ、今頃降ってきた。
日頃の習慣は変えちゃいかんということね。
お次。
ドラマ、映画共韓国ものは興味がなく、韓流ブームの元となった冬。。。も総集編でちょっと観ただけ。映画も話題となったものを三本位みただけで、もう何年も韓国ものは観てなかった。
しかし、昨日DVDを借りに行き準作品が80円!に惑わされなんか面白そうなサスペンスを手に取ったら韓国ものだった。
よし、久しぶりに観て見よう。
ついでに後一本ちょっと怪しいものも借りてきた(並んでいる場所は同じ所)
ちょっと怪しいもの、少し前の時代の完全な18禁だった。
深夜にびっくり。
半分以上はその手の場面で、まぁ、全部観てしまったけれどこんなの劇場で上映していたんだろうか?
なに、これと思いながら主人公の女の子が知人に似ていることと、その不倫相手のおじさんの頭がズラみたな事がずっと気になっていた。
お口直しに次はサスペンスもの。
うーーーん、しつこいねー描写が。
どこまで走るのかと思う延々と続くカーチェイス。
大げさなしゃべり方と表情。
シリアスなものと思っていたら、なんか不要なお笑いを入れているし。
こういうのが癖になるのかもしれないが、
もう借りない。
この事を昼呑みチームのラインに書いたら、韓流ドラマに詳しいYさんより納得する説明が返ってきた。
韓国はテレビの表現の規制があるそうで、ベッドシーンやタバコを吸うシーンは使われないため、映画はその反動があるのではとの事。
タバコの場面はアメリカも同じで誰でも見れるテレビは規制するらしい。
韓国ドラマで15と数字が出ているのは(私は見ないから分らない。)R15の意味だそうで、だからって家でみているんだから意味ないじゃんと思うがと書いていた。
なるほど。
くだらない映画を二本も観てしまったけれど、とっても良い勉強をした。
Posted by ぼたん at
23:57
│Comments(0)
2014年04月09日
本日XPサポート終了
そんな日、起動するのに30分もかかっていたいただき物のマイパソコンがあっという間に起動した。
おまけに、年に4、5回しか使わないプリンターが!
動かせば必ずどこか調子悪く、なんとかボタンが点滅しまくり掃除したり紙の位置を変えたり悪戦苦闘の小一時間、やっと印刷出来るのが常だったが、先週一発で印刷出来た。
どーしたんだろう。。。。謎。
前回使用した時インクが詰まっていた。
安いインクだったから覚悟はしていたが、焼き鳥用の串でホジホジしたら
滲むことなく綺麗に印刷出来た。
この事を友達に言ったらなんと恐ろしい事をと非難された。そもそも一本100円ちょい(100均でなくネットで激安購入)のインクを使う事が信じられないと言う。
高いプリンターでも滅多に使わなかったら詰まる時は詰まる。
だったら、安いインクでもよろしいのではと考えた訳で・・・
友達三人から一斉に言われたので、今回は正規品を購入(ただし、これも激安ショップで)どうなんだろう、まだ使ってないからワカリマセン。
プリンターは縁、相性だわ。
しかし、あっという間の起動パソコン、まじ、どーしたんだろう。
おまけに、年に4、5回しか使わないプリンターが!
動かせば必ずどこか調子悪く、なんとかボタンが点滅しまくり掃除したり紙の位置を変えたり悪戦苦闘の小一時間、やっと印刷出来るのが常だったが、先週一発で印刷出来た。
どーしたんだろう。。。。謎。
前回使用した時インクが詰まっていた。
安いインクだったから覚悟はしていたが、焼き鳥用の串でホジホジしたら

この事を友達に言ったらなんと恐ろしい事をと非難された。そもそも一本100円ちょい(100均でなくネットで激安購入)のインクを使う事が信じられないと言う。
高いプリンターでも滅多に使わなかったら詰まる時は詰まる。
だったら、安いインクでもよろしいのではと考えた訳で・・・
友達三人から一斉に言われたので、今回は正規品を購入(ただし、これも激安ショップで)どうなんだろう、まだ使ってないからワカリマセン。
プリンターは縁、相性だわ。
しかし、あっという間の起動パソコン、まじ、どーしたんだろう。
Posted by ぼたん at
18:41
│Comments(2)