料理教室

ぼたん

2010年12月11日 01:52

本日のメニュー

芙蓉蒸魚(中華茶碗蒸し)
菊花蕪
チキンのガランテーヌ
芋ようかん



中華茶碗蒸しは大きな器でドカンと作るので豪華。
出汁は中華だし、中に入れる具は白身魚、うなぎ、筍、干ししいたけ。
上にあんをはりほうれん草で飾りつけ。

中に銀杏を入れないのが嬉しい。

チキンのガランテーヌはもも肉でいろんな具を巻いて蒸したヤツ。
  

茶碗蒸しの玉子と出汁の割合は 1対3

公民館の調理実習室を借りて月に一回の教室。
公民館の器はかなり古臭く、大昔の器だったら骨董品でステキなんだろうが、中途半端に古いため
料理が引き立たない。


器は大事です。