さよならポンポチくん

ぼたん

2010年11月26日 23:54

ポンポチの前に、疲れがたまって抵抗力が弱っていたのだろ、その上ダイエットで日頃の食生活のバランスの悪さに輪をかけたのだろう。

まさかまさかの胃腸炎になり(コンビニのおにぎりを食べた時!?の味がして、カップ麺の小麦粉がアレルギーを併発か)二日間ゲ〇ゲ〇に苦しんだ。
お昼の仕事には行ったけれど、夜は休み。

今も食欲がでてこない。
少々ブスでも、少々デブでも健康が一番とこういう時には思ってしまう。

本当に   健康が一番です。




これがポンポチくん。

普通ぽんじりと言うみたい。
鶏のお尻の部分のお肉のことです。

そもそも焼鳥屋に行った事は生まれて数回しかないのでどんな串があるか全く分からず、今の仕事に就いてから串の種類を知ったわけで、そうか、そうかの連続だった。

このポンポチくん、最初は下処理が難しく、肉が小さくなってしまい打った串を銀杏かと笑われていた。
どこが上か下かも分からなかった。
だんだん慣れてきて、大きくカット出来るようになりプリプリで美味しそうに打てるようになったら打ち方が変わってしまい、工場から届くようになってしまった。

さよならポンポチくんです。

私の残りの人生で多分もう打つことが無いポンポチくん。
可愛くてこの串を打つのは苦じゃなかったけれど、仕方がない。

でもって、このお昼の仕事もそろそろ引退かと只今ハローワーク通い中。

一件オイシソウな仕事があったのだけれど、私がゲ〇ゲ〇に苦しんでいる時決まっていた。
オイシソウな仕事があった時は躊躇せず、積極的に動く事と本日勉強して来た。