来客
坂と階段のきつさに我が家にお客さんが来る事はない。
もっとも私が家に居るのは殆ど寝るだけの現状だからお客さんが来る事がないのは
当たり前なわけで、、、。
ところが来るんですね、
ネコが。
やや控えめだった三毛さん
次はぼたんと同じ模様のきじネコ 首に大きな鈴をつけていて体もでかく
コイツが来るとぼたんは恐がって隠れていた。隠れると言ってもテレビの横に
くっついて隠れたつもりになっていたけど。
寒さに弱いのか最近来なくなった。
と思いきや、代わって尻尾の長いクロネコが来るようになった。
黒猫を飼いたい時期があってクレが死んだ後獣医さんに黒猫の捨て猫をお願いしていた。
縁があったのは小さい、小さい三毛猫の小夏だった。
2ヵ月後位に黒猫のくまがやってきた。
黒猫と言っても くまの場合ホントはシロネコだけど、黒いコートと黒い覆面を付けている
って感じ。
もらってきた時は元気すぎて獣医さんを噛み付いたりしていたけど、小夏姉さんが
優しすぎてすっかり甘えん坊になってしまった。小夏の死はくまにとって凄い
ショックみたいでハゲが出来る位で、これじゃイカンとぼたんを貰ってきたんだけど
人生捨てたみたいに寝てばかりいる。猫じゃらしにも見向きもしない。
それでも 今の一軒家に越してきてよかったのかね、猫の深夜の会議や早朝会議に
出席しているみたいだから。
この席上で社交辞令で言ったのかもしれない。
「うちのおっかさんは猫好きだから遊びに来んね」 なんて。
お客さんクロネコは図々しくて、風呂場の窓からすっと入ってきてカリカリを
食べていた。くまは今まで座敷猫だったからフーッ!と怒る事もなかったから
一応フーッと言っているようだけど効き目薄。私がドタドタと追い払うとスゥーと
軽々逃げていく。
何だか、私ん家猫にすっかりナメラレタみたいだな。
*****
世間は三連休でバイト先は大忙し。
会社の都合でお給料のシメが15日から10日に変わった。って事は今月だけマイナス5日の
計算になる。これはキツイよなぁ。
またもや来月極貧生活かよ。
いいちゃんにキャラ的に弱いと言われているくまです。